最近の悩み

よく騒がれているが・・・いつも思う。
産むのが大変なんじゃなくて(まあそれも大変ではあるが。費用バカにならない。)
産んだ後が大変なんだってば!
育てるのにお金かかるのに、働くことが出来ないなら子供は無理って思っちゃうよなあ。
まあ産んじゃいましたが、つくづく思う。
1人産んだけど、2人目欲しいけど、現実は色々厳しい。
なあんか国の対策はズレてるのよね。あーあ。


というわけで保育園入園に関してブルーになっております。
入れるのか?入れなかったら?入れたとしても二人目の時は?
保育園入れたらその後の教育はどうするか?
・・・悩みは尽きません。うーん。
うちの区は他の区にくらべて子育て支援は充実してる方だと思う。医療費とか。
でも、ねえ。
小学校受験当たり前、小学校公立行ったなら中学受験はマストとか、公立の悪い評判とか、
周りの話を聞けば聞くほどブルーになる。


働くママではお受験は厳しいですよ。お金も厳しいがそれ以上に準備が出来ん。
入ったら入ったで頑張って働くが、それ以前の問題が。
幼児教室なんて通わせられん。夜お弁当を持たせて、塾の送り迎えなんて出来ん。
出来るだけ良い環境で育ててやりたいのも親心としてはあるけど
どうしたものだか。
案ずるより産むが易し、で実際はどうなるか分からないけど
今は色々考えてしまう。


保育園見学に行って不安に感じたことも結構ある。
でも実際預けたら問題ないかもしれない。
これはきっと自分が保育園に通ったことがないからだと思う。
心配するほどのことでもない、と自分に言い聞かせる。


もういい、とにかく入れますように!とだけ思っていたところ、またもや不安になる話を聞いた。
二人目が生まれて育休に入ったら、保育園に通っていた上の子は退園させられたとのこと。
ええっ、それで二人目の育休終わったら二人とも保育園入れるの?
下の子はまだしも、上の子なんて年齢的にかなり受け入れ少なくて厳しくなっちゃうんじゃないの?
・・・しょんぼり。
子を育てる女は働くなってことですか?とか思ってしまった。
働かなくては子は育てられない。しかし働けない。働かなくては生活できない。じゃあ子は諦めるしかない。
そういう考えがループしております。


とはいえ、二人目も産むつもりです。そうでないと将来、娘が一人になってしまうので。
それまでに少しでも状況が良くなってるといいんだけどな。世の中も自分たちも。
あれこれ頭痛いわー。
いやあ、3人くらい子を連れてる人を見ると、感心してしまう。えらいぞ!。
私も頑張らないとな〜。
そして、職場環境に恵まれてるだけ有難いと思わないとな。
先日書類を作成するために職場へ行った時、待ってるよ〜と言ってもらって、しみじみ感謝した。
(その間、娘オフィスいたずらし放題。とほほ。でも皆ニコニコしてくれた。)
日本のためだから!と妊娠を喜んでくれた上司、先輩、同僚。
自分に出来る最善の方法を模索しつつ、出来るだけの努力をしていこうと思う。


あ、これが今年の抱負だな。頑張ろう。
日記書いて良かった。気持ちが前向きになった。ほっ。